アクセス
住所(所在地)
〒180-0023 東京都武蔵野市境南町3丁目22番9号
連絡先
電話番号 0422-32-8565
各種ルール
センター設備利用に関するルール
●児童室は9:00~13:00は未就学児(保護者同伴)が、13:00~17:00は小学生のみが利用できます。
●会議室の使用には、団体登録を済ませたうえで、窓口での事前の使用申請が必要です。ただし、当日窓口にお越しになり、空きがある場合に限り、非登録団体や個人での利用も可能です。
●講座室のピアノの使用は、1時間(100円)です。後に待っている利用者がいない場合は、追加で1時間使用できます。
詳細は、センター設備利用に関するルールを必ずご覧ください。
体育室利用表
●15:00~17:55は、小中学生の利用時間です。高校生以上の方はご利用になれませんのでご了承ください。
●体育室の予約は、原則受け付けておりません。卓球台やコートは先着順で、混雑時はお待ちいただく場合があります。
●ラケットの貸出は、小中学生及び小中学生に同伴している保護者のみ(ボールは小学生のみ)です。高校生以上の方は、ラケットはご持参ください。
詳細は、体育室利用表を必ずご覧ください。
運営要綱
運営要綱をご覧ください。
館内備品
Wi-Fi、コピー機、自販機、貸出可能な機器
2階

サロンには本が置いてあり、
テーブルとイスそして2畳ほどの畳スペースもございます。
ゆっくりとお過ごしください。
また40名入る和室や調理室があります




第3会議室 | 定員約18名 机、折りたたみ椅子 |
第4会議室 | 定員約30名 机、折りたたみ椅子 |
サロン | 机、椅子、畳スぺース(2畳)、書籍 |
和室 | 畳和室、定員約13名 座布団、茶道セット、水屋、炉 |
娯楽談話室 | 畳和室、定員約40名 座布団、座椅子、舞台、カラオケセット ※カラオケセットは事前申し込みが必要 |
調理室 | 定員約27名 調理台2台(水道・ガス7シンク)、食器、調理器具一式 ガス炊飯器3台、電子レンジ、冷蔵庫、冷凍庫 ※調理室は他会議室とセットでの予約可 ※包丁は窓口での貸出。申し込みが必要。 |